ダサいから良いと思ってたサイトデザインを、プロに頼んだ結果→cvのために大事なのは○○

 

本年1発目のブログ更新!

最近、公開サイト2つのデザインを発注したのですが、今回はそのお話です。

前置きはいらねえ、さっそくいってみよー!!

 

デザインを発注したきっかけ

コスメディナの方はね、まあもとから、そのうちデザイン良くしようかなって思ってたんですよ。

でも、脱毛サイトの方は、実はデザインを変えるつもりは元々はありませんでした。

なぜかというと、それで収益が出ていたし、私の中の仮説で、このサイトは素人っぽいこそいいと思っていたから。

 
脱毛なんて思いっきり女性向けジャンルで、デザインがきれいなサイトにするのが鉄板だとは思います。

ただ、うちのサイトの場合、「ごく普通の一女性が、いろいろサロンに行ってみて書いてるサイト(というかブログ)」っていうスタンスで、バーグさんにも、「御社のブログ」って言われたほどのサイトなんですけど、その個人ブログっぽさがゆえに、企業が作ってるんじゃない、ユーザー側のサイトだって思ってもらえて、逆に信頼感をもってもらえているんじゃないかと。

(※まあ、ただ最近は、顔毛女子とか漫画連載とかやってて、全然個人ブログじゃないんですし、そもそも運営者情報に運営会社って載せてるんですけどね…ただ、運営者情報は一応、考えて書いたよ。)

 

綺麗でしっかり作られてるのが信頼につながるかは、サイトのコンセプトしだいなのではないか?

そうは思っていたものの、実際にデザインをプロに頼んだことはなく、あくまでも仮説のみで検証したことはなし。

「いろいろお金かけてるのに、デザインにはお金かけないんですか?」「ビアンカさんのサイトはシンプルすぎ」などと、twentytwelveを見下す者を見返すためにも!!

 
ここはあえて、自分的には悪手だと思うデザインリニューアルを行い、その結果を検証してやろうではないのと思ったわけです…!!!

 
ちなみに旧デザイン(twentytwelveを自分でカスタマイズしたもの)はこちらです↓

旧デザイン

omoide

とーってもシンプルだけど、一応、読みやすさとか気を遣っていたんだよ?^_^

 

そして発注してみた

そこでさっそく、デザイン会社さんに、「こんな感じの雰囲気で」と脱毛サロンの公式サイトや、当時、「脱毛」キーワードで上がっていたサイトを5つ参考サイトに挙げて、基本はtwentytwelveのままcssなどをいじるだけというしばりで、デザインを発注してみました。

(html構造を変えて、SEOに影響が出たら嫌だと思ったんですよね……。このしばりはとても迷惑だったと思います…ごめんなさい ( ◞‸◟ ))

 

そして、はじめに出来上がってきたのがこちら↓

e-datsumo1

 

これを見たとき、私は(制作会社さんには大変失礼ですが)心の中で叫びました。

 

ほれ見たことか!と。

どこからどう見ても企業運営で、これで「管理人が本音レポート」って、ステマバレバレではないか?!

 

いや、制作会社さんは「公式サイトとかと同じ雰囲気で」っていうオーダー通りの綺麗なサイトを作ってくれたんですよ。そうなんだけど・・

 

それでちょいちょいうちのサイトのデザインを見下してくる某知人に相談したんですが、

biancaweb 「見てこれ?!完全に、THE・ステマサイト!!」(※注)

mozaiku-blackデザインきれいにしたからというより、ヘッダーの女性モデル画像が問題だと思うから、マコちゃんイラストとか、店舗画像にしてみたらだいぶ違うはず」

 

・・・・なる、ほど・・?

言われてみたらたしかにそうかもしれない・・・なかなか、良いこと言うわね・・・・ (・д・)チッ

 
ということで、他人の意見を丸飲みして、その2パターンのヘッダーを用意してもらって、実際のサイトで試してみました。

 
(※注 上記では、明らかにステマと思われてしまうという意味で「THE・ステマサイト」と言っていますが、ステルスマーケティングの定義からしたら、ほんとは個人ブログ感出してる方が「THE・ステマサイト」ですけどね!(^^)!

ただ、最近、サイドバーのプロフィール欄でアフィリエイト広告を利用していることを明記し、「広告であることを隠す」ステマには当たらないようにしています。)

 

実際のサイトに適用!その結果は?!

そうして完成したのがこちら↓

脱毛

スマホ
脱毛sp

本当はここで、CTRやCVR、直帰率、滞在時間などを比較して ( ´,_ゝ`) ドヤッ!ってするはずだったんですけど、十分データ集まるまで待てなくてイジってしまったり、考えなしにツイッターでつぶやいてしまって流入がワッときたり、そもそも年末のイレギュラーな時期にリニューアルしてしまっていて、きちんとデータとして示せる代物ではないです涙

ごめんなさい涙

ただ、デザインリニューアルによって、各数字とも、目に見えて分かるほどの変化はないのは確かで、リニューアル後もまあ、普段通りかなーという体感です(ざっくりでごめんなさい汗)

明らかに成約しなくなるとかがあれば元のデザインに戻そうと思いましたが、そんなことはないですし、管理人マコさん宛の相談メールなんかも来ているので、個人運営のサイト感は維持できているかなぁ、と。

せっかくやってもらったし、綺麗なほうが気分が良いから、このデザインでいこうと思っていますっ!

 

ちなみに、はじめはマコちゃんイラストのヘッダーも試したんですけど、↓

これも若干、企業感出ちゃう※かな?と思って、店舗画像を採用しています。

(※あくまで、このサイトのコンセプトからして、一般の1ユーザーが作ってます風にしたいだけで、メディアとかポータルサイト風、プロが作っている感じを前面に出すのが正解な時ももちろんあります。)

 

クリックしやすさなど細部とても大事

でね、今回思ったのがね、全体の雰囲気ももちろん大事なんだけど、デザイン頼む時は、ただ綺麗なだけじゃなく、目立たせたいところがきちんと目立っているかを忘れずチェックするべきだということです。

制作会社さんは全体にまとまった綺麗なデザインを作ってくれるけど、リンクがリンクだと分かりやすくするとか、クリックされやすいように目立たさせるとかは、意外と盲点だったりする。

というか、自分のサイトでどのリンクやテキスト・画像等を目立たせたいかは、自分がきちんと理解して伝えないといけないですね。

 

今回、リニューアル直後に、トップの直帰率やメイン案件のひとつのCTRが急に悪くなったんだけど、スマホで下記のような微調整をしたら元に戻りました。(※うちの場合、ほぼ9割のユーザーがスマホです…)

トップ冒頭のテキストリンクを目立たせる

before

textlink-before

after

textlink-after

 

枠をなくしてボタンを大きく&黄色いマーカーを復活

before

after

 
アフィリエイターとしては、アクション起こしてもらえるライティングやデザイン is とても大切。

こういうボタンやリンクもそうですが、あとは読みやすさへの配慮ももちろん大事ですね!

太字や大文字、色での強調はかなり重要と思っていて、同じ文章でも、ポイントを強調しているだけでずいぶん頭に入りやすくなります。

そうやって離脱をふせいで読んでもらう(全体の雰囲気・読みやすさ)とともに、引っかかってほしいところは目立たせる

そんな細部にこそ、こだわりたいなと個人的には思っていて、制作会社さんには嫌われそうです。

 

きれいだけど個人ブログ感を維持しているサイトもある

素人っぽさが良いんだから、プロに綺麗なデザイン作ってもらったら売れなくなるって言ってたことについては、プロのきれいなデザインでも、個人ブログ感は維持できるって負けを認めよう。

仕方ないからね・・・。

今回のうちのサイトで言ったら、ヘッダーを素人の撮った店舗写真にすることで、だいぶイメージが変わったかな。

 

で、どういうのならデザイン良くても個人ブログ・個人サイト感を維持できるのかなーと考えてたんだけど、デザインは相当こだわってるけど、すごい個人サイト感出せてるものってあるんですよ。

例えば、ゼミ長さんのサイト。ドスパラトラノマキとかね、デザインすごくても、これは熱心な個人の方のサイトだなぁって思う。

なぜそう思えるのかは、なんだろう、気持ちが入ったライティングかなぁって思うんですよね。

 

あとは、例えば、超リアルな隠し撮り写真がたくさんあるサイトとか?( ・᷄д・᷅ )( ・᷄д・᷅ )( ・᷄д・᷅ )

↑の場合も、リアル写真だけでなく、やっぱりライティングにちゃんと個があると思います。

あとライティングだけでなく、デザインも、ざっくりと丸投げしてじゃなくこだわりをもってオリジナルのデザインにしている。

参考サイトをあげて丸投げするだけじゃたぶん、冒頭の女性モデルヘッダーみたいに無個性キレイな企業サイトになります。

 

顔出し写真があるという意味ではなくて、サイト運営者の顔が見えるサイトや、魂のこもったサイトであれば、デザインがプロレベルにきれいにしてても、きちんと個人のサイト感が出るのではあるまいか。

 

(※繰り返しになりますが、個人っぽさを出すのが一番とかいう話ではありません。あくまで、そういうコンセプトのサイトである場合の話。

ただ、今後はもしかしたら、個性出すのが流行るのかもしれませんね・・・。みんながみんなそうなったら、反動で客観的なもののニーズにつながる気もするけれど)

 

「いや、っていうか、デザインきれいにしてもCVR変わらなかったんだよね?」って今思った?

プロレベルのきれいなデザインでも個人サイト感を維持できるということは分かりました(ねっ)。

ただ、逆に言えば、今回大きくCVR等が変化しなかったということは、別にお金かけてデザインやる必要ないんじゃないの?という話にもなるかもしれません。

それについては、今回の私の場合は、「そ、そうだよね・・・」としか言いようがありません。

最近はきれいなテンプレもたくさんありますしね・・・。

 

オリジナルデザインにすべきなのは、サイトの世界観を出したいとか、印象残して再訪問してもらいたいとか、これがうちの制作実績です( ´,_ゝ`)ってするときとか、谷で公開するときとか、かなぁ。

CVRや回遊率に関しては、 最低限、不快感をもたせない見た目(自分やテンプレで出来るレベル)があれば、プロきれいなデザインであるかよりも、ユーザーの動線を意識して、目立たせたいものを目立たせる方が効果あると私は思ってます。

あくまで、従来のSEO主体のアフィリエイトサイトで、CVだけを考える場合ね!

 
(※ちなみにユーザーの動線や、どこをよく読んでるかを把握するなら、ptengine等で見れるヒートマップが便利ですが、ptengineを私は入れているものの、全然解析見る余裕がなく、まったく元を取れていません。)

 

コスメディナの方もデザインリニューアルしました

最後におまけでご報告ですが、コスメディナの方もデザインリニューアルをいたしました!

cosmedina
(クリックでサイトへ)

スマホ
cosmedina-sp

このサイトのほうは、個人ブログではなく、会社がライターさんを雇って、レビューしてもらっている体なので、素人っぽさとか考えず、プロの本気を出していただきました。

個人的にはこっちがいま激アツですね・・!

発注した際は、

という形でお願いしたのですが、イメージ通りの世界観を出してもらえて、とても満足しています。

それだけじゃなくてね、管理画面で更新便利なようにオリジナルなカスタマイズしてもらえたし、ランキング以外のとこで特単もらえるようになってたり、色々とほんと良いんです♪

素敵なデザインをしてもらえるとやる気出ますねー!!

うーん、よく他の方も言っているけど、デザイン良くすることによる1番の効果は、自分のやる気かもしんない!

 

今回思ったことのまとめ(飛ばし読みした人への親切心)

  • 超シンプルな手作り感あるtwentytwelveだからこそ良いと思ってたけど、デザインきれいにしても売上な滞在時間等は、ほぼ、変わりませんでしたー!
  • でもやっぱり、サイトのコンセプトしだいでは個人ブログ感は大事と思うんだな、私は。
  • 個人ブログ感のために大事なのは、個の出たライティングかな、あとは自分で撮った感満載の写真やら何やら。
  • デザインにおいては、全体のきれいさや雰囲気だけでなく、リンクやボタンを押したくなるか等、細部も、いやむしろ細部こそ大事と思う。
  • オリジナルデザインにするのは、CVRのためよりかは別の目的かな。
  • コスメディナのデザイン、フォーー!(^◇^)

 

読んでいただいてありがとうございました!

なにげに5,300字超えと、私の記事のわりには長い方だった笑

 
ビアンカ・ウェブの自己紹介と運営サイト紹介はこちらの記事へ

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA